具が大きいレトルトカレー!「セブンプレミアム 新宿中村屋 骨付きチキンカリー」を食べてみた!!

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 表側

セブンイレブンのプライベートブランド(PB)のレトルトカレーのレビューです。

PBというと値段が安いことに特化してそうなイメージもあるものの、セブンプレミアムのものは意外とあなどれないクオリティーがあり、また新宿中村屋のレトルトカレーでもあるので、その点でもまた期待できそうな要素でもあります。

箱の骨付きチキンカリーのロゴのフォントがシンプルだけど少しカッコイイ感じになっており、また、分厚そうな骨付きチキンが入っているためか、外箱もオーソドックスなレトルトカレーの箱よりも1.3ないほど厚めなのもちょっとしたインパクト。

・特徴

まずはボリューム的なものをみてみると、内容量は190gでカロリーは246kcal。

箱によると、骨付きチキンは国産鶏の手羽元使用とあります。こういう骨付きの手羽元が入っていると何となく具沢山な気がしてしまうのは気のせいだろうか?・・・といったところです。

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 裏側

また、原材料を見てみると、ヨーグルト・ひよこ豆ペースト・みそ・レンズ豆・ベースン粉・カシューナッツパウダーなど結構原材料もインドカレーならではのものや変わったものが多め。

特にインドカレー系なのにみそが入ってるのもさりげなく印象的かなと言えます。パッケージの色がみそのような茶色なのはこれを暗示していたのか・・・と2秒ぐらい思ったけど、さすがにそんなワケではなさそうな気もする。

さらには、ベースン粉。「なんじゃそりゃ?」といった感じで初めて見聞きする名前なので、少し気になり調べてみると、ひよこ豆の粉の事でまたの名をべサン粉とも言うようです。

・開封してみる。

パウチは真っ白でシンプルな外観。見ためはシンプルですが、真ん中あたりには手羽元チキンが控えているので手触りも厚みがありゴツゴツとしていています。

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー パウチ

・完成!

湯煎時間は6~8分となっています。手羽元が横に厚みのあるためか、多くのレトルトカレーと比較して湯煎時間も少し長くなっています。

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 完成1

そして、質感的にはサラッとしているタイプのレトルトカレーで、色合いは深みのある本格的なインドカレーを感じさせるような黄土色。盛り付け方を工夫すれば、あまりレトルトカレーに見えないかもしれない。さらにカレーをじっくり見てみると、黒くて細かいスパイスの粒があちこちに見られます。

スパイスの香りもインドカレー感があってスッキリと香ばしさが鼻を突き抜けていきます。また、このカレーの主役(?)といえるのは、真ん中にドンと置かれていれば良い感じ見栄えのする骨付きチキン。チキンだけだと寂しいのもあってか、1口大サイズのものとしてはそこそこ食べ応えのありそうなジャガイモが2個入っています。

少数精鋭的な具ですが、300円ぐらいのレトルトカレーですので、ボリューム的にはよい感じといえます。

・さっそく食べてみる

というわけで、さっそく食べてみる事に。

辛さとうまさ

インドカレー感のあるサラッとしたタイプで、サラサラとはいっても、ご飯に速やかに浸透するほどではないぐらいの粘度です。

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 完成2

カレーの口当たりにはヨーグルトが利いていると思われる軽めの酸味があります。こういうちょっとした酸味はカレーの旨みと混じると美味い!!

酸味と甘味のバランスの取れた口当たりに、さらにスパイスの風味が混じった味は、レトルトカレーとしてはクオリティー高めと言えます。

辛さはそこまで目立つ味ではないけど、食べていると徐々にじわじわと蓄積されてくるぐらいのスパイシーさはあります。しかしながら痛辛いような刺激はあまり無く甘さもあるのもあって、中辛相応のものといえます。

辛さ度
辛さ度3
辛さ度3
辛さ度3
辛さ度4
辛さ度4
辛さは意外と後からじわっと来る辛さ度3.5

具は大きめのチキンとジャガイモ

具の骨付きチキンですが、食べる前の印象としては、やはり骨付きなので大きくて食べにくいんじゃないかと気になるところです。しかし、実際に食べる時にスプーンで触っていると、かなり煮込んであるのかポロっと骨から外れるぐらいに簡単にほぐれるので、骨ごと取ってガブっとワイルドにかじるような必要もありません。同様に食感も柔らかくなっているので食べやすかったです。

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 完成3

ジャガイモは大き目だけど一口でパクッとほおばれる大きさでやわらかめですが、崩れるほど柔らかすぎるでもなく逆に固すぎず、またレトルトにありがちなフニャフニャ感もそこまで強くないので、食べ応え的には良い感じかなといえます。

いずれも具としては食べやすいのが特徴。

・まとめ

・チキンは良い感じの食べごたえ
・PBなのでコスパはまあまあ良好
・カレー自体もうまい

といった長所のあるレトルトカレーです。

プライベートブランド商品だからといって、通常の中村屋のレトルトカレーと比べてみても特に大きく劣化しているような感じもなく、シンプルながらも、美味しいレトルトカレーといえます。

・こんな場合にオススメ
具の大きいレトルトカレーが食べたい場合。
販売者:株式会社中村屋
製造所:セントラルパック
内容量:190グラム
名 称:カレー

・関連記事

レトルトカレー:「新宿中村屋 純欧風ビーフカレー クリーミーなコクの濃厚リッチ」を食べたのでレビューしてみた。


セブンのPBのレトルトカレー「セブンプレミアム プーパッポンカリー」を食べる!

コスパが良い!「セブンプレミアム ごろごろ具材の彩り野菜カレー」を食べてみたのでレビュー!

・データ

原材料表

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 原材料

原材料名

鶏肉(国産)、野菜(じゃがいも、玉ねぎ)、炒め野菜(玉ねぎ、にんじん、ラード)、ソテーオニオン、ヨーグルト、ひよこ豆ペースト、なたね油、バター、カレー粉、みそ、砂糖、チキンエキス、レンズ豆、ベースン粉、カシューナッツパウダー、食塩、チキンブイヨン、香辛料、ローストオニオン/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・カシューナッツ・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示

セブンプレミアム 中村屋 骨付きチキンカリー 成分表

栄養成分表示(190gあたり)
エネルギー:246kcal
たんぱく質:9.4g
脂  質:15.2g
炭水化物:17.9g
食塩相当量:1.5g
スポンサーリンク

フォローする