【カップ麺】「日清 カップヌードルBIG チーズピザポテトマト味」食べたのでレビュー!

今回食べたカップ麺:カップヌードルBIG チーズピザポテトマト味

2017年11月13日に発売されているカップ麺です。

日清 カップヌードル ピザポテトマト2

ピザまんやピザ味のお菓子というように、ピザ味というものはいろいろなジャンルに存在してるけど(さすがに炭酸飲料では見たこと無い)、いずれも定期的に食べたくなるような手堅くウマい味。

そして、今回のカップヌードルもまさしくピザ味なので、安全パイ的な手堅さがありそう。

・このカップ麺の特徴

内容量は100gでカロリー470kcal。BIGなので、いつものカップヌードルよりボリューム多め。麺は100%植物油フライとあります。

日清 カップヌードル ピザポテトマト3

・開封してみる。

フタはいつも通りな感じの剥がすタイプ。割とどうでもいい事だけど、こういうフタは剥がすときのベリベリ感が何となく好きでテンション高まる時もあります。

そして、具はアタック・オブ・ザ・ピザポテトマト!!といった感じのブロックタイプのチーズとじゃがいもとトマト。

日清 カップヌードル ピザポテトマト4

・熱湯を入れたら3分で完成!

カップによると黒い粒はバジルとコショウ。まったりとした酸味がかったチーズとハーブの匂いが食欲増進を仕掛けてきます。

日清 カップヌードル ピザポテトマト5

すみやかにかき混ぜて、メデタク完成。

日清 カップヌードル ピザポテトマト6

・さっそく食べてみる

というわけで実食してみます。

日清 カップヌードル ピザポテトマト7

ツルっとしてるようなモフっとしてるような平たい食感で、安定の日清カップヌードルの麺。自分としては、チーズとかカレーとかみたいなポッテリした質感のスープとマッチしてるイメージだったりします。

味としては、トマト・ジャガイモ・チーズが三位一体となっている・・・といった感じで、チーズのマイルド感もさることながら、特にトマトの酸味の口当たりがよくてウマイ。

また、ジャガイモのズルズルっとした口どけ感みたいなのは、チープながらもチーズともよくあってて地味に好きかも。

あとは、肉っぽいなにか小さいのが入っているのもプチアクセント。

・まとめ的な感想

よくある感がありつつも、分かりやすいウマサで構成されていて、ありがちな味だけど「あながち悪くないぞ!」ぐらいのテンションで食べられる、なかなかウマイ一杯でした。

・こんな場合にオススメ
チーズ味とトマトの酸味という言葉がピンとくる場合。

ピザ度★★★★★ (割とオーソドックスだけどウマいピザ度3.5)

製造者:日清食品株式会社
内容量:100グラム
名 称:即席カップめん

・原材料と成分表

原材料名
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、ポークエキス)、スープ(糖類、トマトパウダー、食塩、乳等を主要原料とする食品、乳化油脂、豚脂、香辛料、チーズパウダー、ポークエキス)、かやく(フライドポテト、チーズ風油脂加工品、味付粒状たん白、キャベツ、トマト加工品)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、乳化剤、炭酸Ca、かんすい、増粘多糖類、カロチノイド色素、酸味料、ベニコウジ色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

日清 カップヌードル ピザポテトマト8

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:470kcal 食塩相当量:5.7g
たんぱく質:9.9g ビタミンB1:1.15mg
脂  質:20.7g ビタミンB2:0.35mg
炭水化物:61.0g カルシウム:127mg
スポンサーリンク

フォローする