目次
マルちゃん 真鯛らーめん麺魚 濃厚鯛だしラーメン

2017年6月19日発売のカップ麺。
「2016-17 TRYラーメン大賞新人大賞部門総合1位」といった、麺魚(めんぎょ)というお店の監修のカップめん。「麺魚」というからにはやっぱり魚介系の店なんだろうか?と思ったりもしております。
・このカップラーメンの特徴
縦型カップで内容量は102グラム。
「鯛だし×鶏白湯、柚子香る濃厚塩ラーメン」といったことが味の特徴のようです。
・麺魚
東京都墨田区にあるお店で、行列店であるようです。2016年にオープンとなかなか新しい店。

・開封してみる。
麺は油揚げ麺。この時点だとトンコツラーメンとかにも見えてきそうな見た目をしております。

・湯煎して完成!
熱湯を注いで待ちます。湯戻し時間は4分。

かき混ぜる前はこんな感じです。具は味付豚肉、チンゲン菜、ねぎといった取り合わせ。

という事で、かき混ぜて完成。

・さっそく食べてみる

まずはスープを少し飲んでみると、少しトロミのある口当たり。鯛というとスッキリしてそうなイメージなのでトロミ系なのは少し意外かも。味的にはギョっとするような魚類テイストというわけでも無いけど、それなりに魚介の味もありつつ白湯の味もある、みたいな感じです。「柚子香る」というだけに酸味っぽい旨みがあり、塩っ気もやや強めかなといったところ。
麺を食べてみると、平たくちょっと固めで、カップうどんを細くしたような食感。スープ味が濃厚なのもあって味はよく絡んでいます。そして、具のチャーシューがなんとなくビーフジャーキーみたいな食感。
とろっとしたスープのカップ麺がイマイチ苦手なのもあり、トロミの目立つスープの食感はそれほど好きでは無かったりもするのですが、濃厚感があるので食べ応えはあるかな、といったカップ麺でした。
販売者:東洋水産
内容量:102グラム
名 称:即席カップめん
・原材料と成分表
原材料名 |
---|
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、植物性たん白、粉末野菜、チキンエキス、香辛料、卵白)、添付調味料(鯛エキス、乳糖、チキンエキス、でん粉、食塩、豚脂、醤油、かつおエキス、香味油脂、粉末野菜、香辛料(アミノ酸等)、増粘多糖類、炭酸カルシウム、かんすい、酒精、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、香料、カラメル色素、ビタミンB2、ビタミンB1、原材料の一部にさば、ゼラチンを含む) |
栄養成分表示(1食当り) | |
---|---|
エネルギー:433kcal | ナトリウム:2.9g |
たん白質:10.9g | ビタミンB1:0.31mg |
脂 質:16.5g | ビタミンB2:0.35mg |
炭水化物:60.1g | カルシウム:164mg |
(食塩相当量:7.4g)