
目次
甘さと辛さのバランス型カレー「神戸はいから食堂 脳裏に焼きつくうま辛カレー 中辛」
このカレーを食べるのも久々。
前に食べたのは3年くらい前だったので、なかなかロングセラーなカレーだったりもするのかな、と思いつつパッケージを眺めたりしております。
このカレーの特徴とか。
内容量は160グラムとやや少なめといえる量のレトルトカレー。
箱に書いてある特徴としては
ひとくち・・・フルーティーな味わい。ふたくち・・・ちょっぴりスパイシー。みくち・・・脳裏に焼きつく!なめらかなルーが自慢のビーフカレーです。
といった感じ。
さらには箱のままレンジで温める事のできるタイプなので、手間をあんまり掛けたくない人にもさり気なく朗報な感じ。
(・・・ちなみに自分の場合「あくまでも湯煎する派」だったりします。)
・開封した!パウチを見てみてみた!
というわけで開封(`・ω・´)
ビニールパックっぽいパウチで、そのままレンチンOKなスグレモノといったところ。
・・・しかしながら湯煎!

・湯煎して完成!
湯煎時間は特に書いて無かった気がするので、おおざっぱに数分ほど温めております。
結構サラッとした感じで、具には一口サイズのビーフが3つほど。
div class=”waku_n1″>