
目次
「6種のスーパーフードとあめ色玉ねぎのチキンマサラカレー」
2017年の2月13日に発売されているレトルトカレー。
スーパーフードというと、最近なんとなく流行っていて、例えばバジルシードやチアシードの入った飲み物みたいな感じで、何かしらスーパーフードが入った食べ物というのはちらほらと見かける気がします。
そんな例にもれず今回はスーパーフード入りのカレー。しかも6種類入り。

・このカレーの特徴は?
1食180グラムなのでごく平均的なレトルトカレー相当の量です。
中辛という事で、辛さレベルは5段階中の3。
箱の説明としては、
6種のスーパーフードの食感と鶏肉、炒め玉ねぎのコクと甘みにクミン、カルダモンなどの豊かな香り広がるスパイシーな味わいをお楽しみください。
とあります。
・6種のスーパーフード

6種類のスーパーフードという事で「キヌア」「アマランサンス」「チアシード」「ゴジベリー」「アーモンド」「ココナッツ」といったものが含まれているようです。
チアシードとアーモンドとココナッツは知ってるけど他は知らないな、と思ったりもしたけどゴジベリーはクコの実のこと。
・箱を開封!そして、パウチを出してみた。
パウチを触ってみると、結構粘度は低い感じのサラッとした手触りです。

・湯煎して完成!
湯煎時間の目安は4~6分。
スープカレーほどではないにしても、サラッとしたタイプの小麦粉の入ってないカレー。
玉ねぎやスーパーフード類が細かく全体的に入っており、また一口サイズの鶏肉が2~3個ほど入っています。

・さっそく食べてみる
実食開始(`・ω・´)

酸味がありつつもスパイシーさはインドカレー的な風味。
中辛相応な辛さがありつつも、結構甘口でもあります。甘酸っぱさと辛さの同居してるカレーといった感じ。
具はチキンが少々。
そして、カレーは見ため同様に粘度が低くサラッとしています、そしてココナッツのシャリシャリとした歯触りや、アーモンドのナッツ感、他にもツブツブ感などいろいろな食感が非常に良いアクセントになっているのがよかったりします。
この食感だけでもかなり美味しい感じなのですが、カレー味も食感とマッチしており、なかなかウマイです。
いろいろな食感の混じったレトルトカレーが食べたい場合。
サラッとしたレトルトカレーが食べたい場合。
・逆にオススメ出来ない場合
甘みのあるカレーは求めていない場合。
ドロッとしたタイプが食べたい場合。
辛さ度:★★★★★ (辛さもあるけど甘さもあり)
一言でいうと、食感がすばらしいカレーといったところ。
販売者:エスビー食品株式会社
内容量:180グラム
名 称:カレー
・原材料と成分表
原材料名 |
---|
ソテー・ド・オニオン、野菜・果実(人参、ゴジベリー(クコの実)、しょうが、にんにく、セロリ、ココナッツ)、リンゴペースト、鶏肉、でん粉、アマサランス、キヌア、香辛料、食塩、カレー粉、ココナッツオイル、アーモンド、砂糖、チアシード、チキンエキス、チャツネ、バター/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・鶏肉・りんごを含む) |
栄養成分表示(180gあたり) | |
---|---|
エネルギー:152kcal | 炭水化物:22.5g |
たんぱく質:6.5g | 食塩相当量:2.1g |
脂 質:4.0g |